2025 - 品評会

MSC2025の受賞結果は7月末に発表予定です。

発表まで今しばらくお待ちください。

2025年6月23日・24日に、第5回目となる「MILANO SAKE CHALLENGE」がミラノ市内のホテルNHOWにて開催されました。

1日目には日本酒テイスティング審査、焼酎テイスティング審査、デザイン審査を行い、2日目のフードペアリング審査では、日本酒テイスティング審査で各料理・デザートに対して選ばれた40銘柄、計200銘柄の出品酒の審査を行いました。


なお、日本酒テイスティング審査に100名、焼酎テイスティング審査に20名、デザイン審査に50名、フードペアリング審査に50名、延べ200名以上の審査員が参加し、審査に挑みました。

 

卓越した審査員による品評会

酒テイスティング審査員

2024品評会は酒テイスティング審査員への事前セッションから始まりました。経験を積んだ酒ソムリエである審査員が審査基準や専用アプリの使い方について理解をより深め、公正で高水準の審査を保つよう努めています。

詳細を見る

デザイン審査員

2024品評会には、一流の写真家、プロダクトデザイナー、建築家など、デザイン・クリエイティブ業界から多くの審査員が参加しました。

詳細を見る

フードペアリング審査員

2024品評会は、シェフ、レストラン経営者、ソムリエなどの飲食業関係者およびフードペアリングパートナーによって審査されました。

詳細を見る

フードペアリング審査メニュー

・パルミジャーノ・レッジャーノ・チーズ(24カ月)

・サン・ダニエーレ産生ハム

・ピエモンテ産トリュフ

・アラビアータのパスタ

・ティラミス

2025 フードペアリングパートナー

「パルミジャーノ・レッジャーノ・チーズ協会」

2023品評会のフードペアリングパートナーであったパルミジャーノ・レッジャーノ・チーズ協会は2025品評会でも継続してパートナーとなり、5名の審査員が参加しました。旨みが広がり深い味わいの熟成24カ月のチーズと、日本酒との相性が審査されました。

2025 フードペアリングパートナー

「サン・ダニエーレ生ハム協会」

2024品評会のフードペアリングパートナーであるサン・ダニエーレ生ハム協会2025品評会でも継続してパートナーとなり、5名が審査に参加しまして、審査員はベストマッチの日本酒選出のためにテイスティングを行いました。

2025 フードペアリングパートナー

「トリュフ採集者団体」

今回のフードペアリングパートナーであるトリュフ採集者団体から10名の代表が審査に参加しました。夏期黒トリュフ、ビアンケット(白トリュフ)、ネロ・プレジャートと異なる3種が用意され、出品酒との相性が審査されました。審査員はベストマッチの日本酒選出のためにテイスティングを行いました。