MILANO SAKE EXPERIENCE

「MILANO SAKE EXPERIENCE」(旧称 フオーリ・ミラノ酒チャレンジ、日本酒見本市)は、より多くのイタリアの人々に日本のお酒に慣れ親しんでもらい、知識を深めてもらうことを目的にした日本酒試飲イベントです。「MILANO SAKE CHALLENGE」の出品酒のうち、酒蔵さまに事前に許可をいただいた未開封のお酒を一般公開し試飲していただきます*。

2024年は約1,000人の方にご来場いただきました。うち、60%がB2B(飲食店関係者やソムリエなど)、40%が一般消費者で、さまざまな角度から日本酒がイタリア市場により浸透することを目的としています。

なお、MILANO SAKE CHALLENGE 2025授賞式は本イベント前に、同日・同会場にて行います。授賞式には、マスコミ関係者や酒ソムリエ、バイヤーを招待し、受賞酒を広く紹介する場とします。
 

*未開封のお酒はイベント当日までミラノ市内の専用冷蔵倉庫にて0℃で保管しています。大切なお酒をイタリアの消費者に正しく味わっていただくために、品質保持に細心の注意を払っています。

日本酒試飲体験

MILANO SAKE CHALLENGEの審査員も務める酒ソムリエが各スタンドを担当し、酒蔵さまから出品いただいた銘柄の説明をしながらご提供します。

酒蔵ブース

スタンドにご自慢のお酒を並べていただき、直接来場者にブランドの特徴や魅力を伝えることができます。また、各銘柄を試飲してもらいフィードバックを得るよい機会となります。

ブースを予約する

マスタークラス

イベントの中で、日本酒の複雑な世界を深く掘り下げることを目的とした20以上のセミナーを開催します。なかには酒蔵さまとコラボレーションしたセミナーも実施しています。

酒蔵ブースにご出展いただいた酒蔵さまを対象に、ミラノの人気レストラン数店舗とのコラボレーションディナーを企画します(別途費用)。酒蔵さまの希望銘柄を各レストランに提供し、シェフが日本酒に合う料理を考案、ペアリングを体験いただきます。なお、本ディナーイベントはMILANO SAKE EXPERIENCEの一環としてメディアに紹介予定です。

2024年度詳細のpdfをダウンロードする 📄

2025年度詳細は近日中にアップロード予定。少々お待ちください。

「MILANO SAKE EXPERIENCE」パートナー

サン・ダニエーレ生ハム協会

生ハム作りの名産地であるサン・ダニエーレ地方。協会が中心となり、熟練の職人による厳選された原料での伝統的な製造方法を承継しています。

詳細

パルミジャーノ・レッジャーノ・チーズ協会

イタリアを代表するチーズの一つであるパルミジャーノ・レッジャーノ。イタリア北部の限定された地域で生産され、その品質を保っています。

詳細

山形県

清らかな水、冬の厳寒、夏の炎暑、昼と夜の激しい寒暖差。山形にはそんな自然に育まれた銘酒が勢揃いしています。

詳細

宮城県

「純米酒の県宣言」をしている宮城県の日本酒は、寒さの厳しい冬の寒気を旨味に変える「低温長期発酵技術」による淡麗辛口の味わいが特徴です。

詳細

Sake Company

最高品質の日本酒をイタリアに届け、正しい日本酒文化を広めることをミッションに、イタリアでB2B・B2C向けに日本酒の輸入販売を行っています。

詳細

Sake Sommelier Association

英国を本部に置き、海外で酒の教育・普及促進に尽力。酒ソムリエの育成や、各国の主催者と協力して「SAKE CHALLENGE」を開催しています。

詳細